「『仮想オフィス』は広まるか」と題して、リモートワーク時代に必要なツールについて討論しています。 ご購入はこちらから …
Anchor 2021年9月号の巻頭特集で、Remottyが紹介されました!

「『仮想オフィス』は広まるか」と題して、リモートワーク時代に必要なツールについて討論しています。 ご購入はこちらから …
9月29日〜10月1日に開催されるDMMオンライン展示会「新しい働き方とライフスタイルEXPO ONLINE」に出展いたします。 このイベントは、リモートワークがあたり前になった今知っておきたい「ワーケーション、コワーキング、ウェルビーイン …
新型コロナウィルスの影響により、多くの企業で急速に導入が進んだテレワーク。しかし多くの企業にとってテレワーク導入は急な対応だったため、十分に準備が間に合わず「従業員のメンタルヘルスケア」の課題を抱える企業が増えています。 テレワークによるコ …
無料セミナー「〜自社に適した仮想オフィスがわかる〜 仮想オフィスの選び方」を開催いたします。 多くの仮想オフィスツールがある中、どのツールが自社に適しているのか、現在選定中の方も多くいらっしゃるかと思います。 仮想オフィスツールを利用したこ …
「もっと音声でのコミュニケーションをとりやすくしたい」というお客様のご意見をもとに、音声会議室機能をリリースしました。 音声会議室は常にタイムライン上に表示されているので、誰でも気軽に入室して話すことができます。今どのメンバーが入室している …
株式会社小学館様が発行するトレンドマガジン「DIME」にて、Remottyのカスタマーサポートを担当する千賀がインタビューを受けました。 記事のタイトルは「熟練リモートワーカーに聞いた、仕事をしたら最高だった場所と失敗だった場所」です。リモ …
Chatworkが主催するDXに関するイベント「Chatwork DX Week」でRemottyの代表を務める八角が講演を行います。 日時:2021年7月19日 〜 7月28日(期間中いつでも講演動画をご覧いただけます)場所:オンライン講 …
無料ウェビナー「はじめての仮想オフィス」を開催いたします。 仮想オフィスツールを利用したことがない方や、馴染みがない方にとって、仮想オフィスツールをよりよく知っていただける機会となりますので、ぜひご参加ください。 「仮想オフィス」というあま …
Remottyはグループ表示をスレッド形式にすることで、トピックごとにディスカッションしやすい形でご提供しておりました。 多くのお客様からのご要望から、LIINEのような1列タイムライン表示もご利用いただけるようになりました。 従来の2列ス …
トピックのリンクコピー機能を利用することでよりスムーズに情報共有することができるようになります。 該当のトピックを選択し、リンクのコピーマークをクリックします。コピーしたリンクを貼りつけて、共有すると、リンクから該当のトピックを確認すること …